2021年度のサマースクール参加者を募集しております。
今年のテーマは、Mysterious Earth です!
私たちが生活している地球は、植物、動物、その他たくさんの生き物たちが暮らす惑星でもあります。地球には私たちがまだ知らない秘密や発見がたくさん隠れています。この夏、葉山インターナショナルスクールで今まで見たことのないような世界を発見し、このユニークな惑星の謎を解き明かしてみよう!
※現在久留和海岸の駐車場が閉鎖されており車を一時的にも駐停車することができないため、スクールバスをご利用されない方には、湘南国際村駐車場内にシャトルバスが参りますのでそこでお子様をドロップオフ・ピックアップしていただく様お願いしております。朝は9:15、帰りは14:55までに国際村駐車場内にてバスをお待ちいただきますようお願い申し上げます。(https://goo.gl/maps/dawUbYphbSUBmatK8)
※本校では、昼食にピーナッツ/その他ナッツを含む製品を持参することを全面禁止しています。ご協力いただきますようお願い致します。
なお、今年のウォーターアクティビティーは実施いたしません。
Session1:7月19日(月)〜7月23日(金)
Session2:7月26日(月)〜7月30日(金)
Session3:8月2日(月)〜8月6日(金)
Session4:8月9日(月)〜8月13日(金)
Session5:8月16日(月)〜8月20日(金)
Session6:8月23日(月)〜8月27日(金)
*1週間(5日間)毎のお申し込みとなります。
時間 : 9:00-15:00 (9:00-9:30, 14:30-15:00は送り迎えの時間です。)
9:00-9:30 | Arrival |
---|---|
9:30-10:00 | Welcome and Morning Activities |
10:00-10:30 | Morning Assembly |
10:30-12:00 | Indoor or Outdoor Activities for the day, Imaginative Arts ↦ Crafts |
12:00-13:00 | Lunch & Afternoon Recess |
13:00-14:00 | Indoor or Outdoor Activities for the day |
14:00-14:30 | Story time |
14:30-15:00 | Dismissal |
対象年齢:満3歳から小学生まで
バスを利用する生徒には、各セッション開始日の2日前にスクールより電話またはメールにてお知らせいたします。 万が一、前週の金曜夜までにバスの乗車時間や場所の連絡がない場合にはスクールへお問合せ下さい。
*小学生のお子様がバス下車後、保護者のお迎えなしで帰宅する場合は、 事前にスクールまでメールでご連絡いただきますようお願い申し上げます(幼稚園生は保護者のお迎えが必須となります)。
バスを利用しない生徒は、湘南国際村駐車場内にシャトルバスが参りますのでそこでお子様をドロップオフ・ピックアップしていただく様お願いしております。朝は9:15、帰りは14:55までに国際村駐車場内にてバスをお待ちいただきますようお願い申し上げます。(https://goo.gl/maps/dawUbYphbSUBmatK8)
雨はどこから降ってくるだろう?ハリケーンにはどれくらいのパワーがあるのかな?竜巻には重たい牛さえも空に舞い上げてしまう力があるって本当?お友達と一緒に風に乗って、素晴らしい天気について学んでみよう!
*お申し込みの受付を終了いたしました。
海底を見るよりも多くの人が月面を歩いていることを知っていますか?遠く離れた火星の表面よりも、私たちにとって身近な海は謎に包まれているんだって!浅瀬の色鮮やかなサンゴ礁から深海の暗い海溝まで、知られざる海底の秘密を探ってみよう!
*お申し込みの受付を終了いたしました。
私たちの地面の下ではどんなことが起こっているのだろう?火山はどうやって作られて、噴火しているのかな?間欠泉ってなんだろう? 地球を構成している沢山の層について深く掘り下げて学んでみよう!
*お申し込みの受付を終了いたしました。
空はどうして青色なんだろう?北極の空に現れるオーロラはどうやってキラキラと光っているんだろう? どうやって月は形を変えているのかな? きみは空飛ぶUFOを見たことがある?鳥や飛行機、スペースシャトルと一緒に高く空に飛んで、広い空を探索してみよう!
*お申し込みの受付を終了いたしました。
科学者たちが熱帯雨林の中で一日おきに新種の動植物を発見していることを知っていますか? でも、時を同じくして人間が木を切り倒したり水を汚してしまったりするために、豊かな熱帯の楽園は消滅しつつあるんです。 熱帯雨林を守るために私たちに何ができるか考えながら、ジャングルの中を旅して新しい生物を発見してみよう!
*定員に達したため、締め切らせていただきました。
それはまだ氷山の一角に過ぎないよ!このフレーズを聞いたことがありますか? 凍ったツンドラから極冠まで、氷と雪で凍った世界を探検し、世界が暖まり始めたときにどんなことが起こるのか見てみよう!
*募集を締め切らせて頂きましたが、受付が可能となる場合もございますので詳しくはスクール事務局にお問い合わせください。(事務局:046-855-5112 / contact@hayama-international.co.jp)
バスを利用する生徒には、各セッション開始日の2日前にスクールより電話またはメールにてお知らせいたします。 万が一、前週の金曜夜までにバスの乗車時間や場所の連絡がない場合にはスクールへお問合せ下さい。
*小学生のお子様がバス下車後、保護者のお迎えなしで帰宅する場合は、 事前にスクールまでメールでご連絡いただきますようお願い申し上げます(幼稚園生は保護者のお迎えが必須となります)。
バスを利用しない生徒は、湘南国際村駐車場内にシャトルバスが参りますのでそこでお子様をドロップオフ・ピックアップしていただく様お願いしております。朝は9:15、帰りは14:55までに国際村駐車場内にてバスをお待ちいただきますようお願い申し上げます。(https://goo.gl/maps/dawUbYphbSUBmatK8)
Route ¥2,000 | Hayama Zushi Yokosuka Kamakura | Yokosuka (長坂・萩野・長井・武・平作・小矢部・池上・坂本・ 汐見台・鶴が丘・林・阿部倉・太田和・金谷・衣笠栄町・ 衣笠・平和台・逸見が丘・望洋台・御幸浜・山科台・山中町) Kamakura (材木座・大町・雪ノ下・JR鎌倉駅・十二所・浄明寺・二階堂) |
Route ¥3,000 | Kamakura Fujisawa Kanazawa-ku Yokosuka Others | Others |
¥41,000 / 1セッション
*参加費、教材費、施設使用料を含みます。
¥2,000 / 1セッション (幼稚園児)
¥2,400 / 1セッション (小学生)
*スクールランチをオーダーして頂くか、お弁当を持参して頂きます。
*お住いの地域により異なりますので、詳しくは'スクールバス'を見てご確認ください。
¥1,000 / 1hr
*デイケアを申し込まれた場合は、帰りは保護者様に直接迎えに来ていただきます。バスはご利用になれませんので、ご注意ください。
1. よりお申し込みください。
2. 申し込み確認メールの後に、自動返信メールがお手元に届きますので内容をご確認の上、参加費をお支払いください。
*自動返信メールがお手元に届かない場合は、事務局までご連絡ください。(contact@hayama-international.co.jp)
*参加費のお支払いが完了してから申し込みが完了いたします。
3. お申し込み、ご入金の確認が取れましたら、スクールより最終確認メールを送らせて頂き、申し込みが完了となります。
Session 1 :7月7日(水) 12:00まで
Session 2 :7月21日(水) 12:00まで
Session 3 :7月28日(水) 12:00まで
Session 4 :8月4日(水) 12:00まで
Session 5 :8月11日(水) 12:00まで
Session 6 :8月18日(水) 12:00まで
*セッションによってはすぐに定員に達してしまう場合もございます。定員に達し次第、受付は終了させて頂きます。
お支払い方法は、クレジットカード払いと銀行振込となっております。
クレジットカード払いの場合、お申し込み後、自動返信メールと別に、お申し込みから1週間以内に指定されたメールアドレスへ請求書が送られます。金額をご確認の上、期日までにお支払いください。
銀行振り込みの場合、お申込み後、登録されたメールアドレス1の方に自動返信メールが送られます。そこにお申込み合計金額等の記載がありますので、以下にお振込お手続を期日内(お申込みから5日間以内)にお願い致します。
*お振込が完了した時点でお申し込みが完了します。
*期日内にお振込が完了していない場合、自動的にキャンセルとなります。
Bank of Mitsubishi UFJ / 三菱UFJ銀行
Zushi Branch / 逗子支店
Checking Account / 普通 0158018
HSGE Inc. / 株式会社 HSGE
グループ写真はこちらです。受講されたセッションをご選択ください。
また、セッションごとのパスワードはスクールから配布されたレターをご確認ください。
You can see your child's group picture from here.
Please choose a session that your child joined. Also you can get password from school letter.